人気ブログランキングへ

2011年01月11日

真富士と三日月パン 下山編

真富士と三日月パン 下山編

賑やかな山頂を跡にして下り始める。

僕は登りはいいけど、下りは苦手だ。

登りは筋肉を縮めて使うこれは自然だ

下りは伸ばして使う、これは普段はあまり使うことが無い不自然な使い方だ

箱根駅伝でも下り専門のトレーニングを行うそうだ。

そしてたえず体にブレーキを懸けながら移動するので体への負担も大きい

よく下りで膝が笑うなんて言うけどそれだけキツイと言う事だ。

だからゆっくり、ゆっくり下っていく

登りはそれほど、辛くなかったよね、大丈夫だよね

が、しかし、それは突然やってきた。

内腿がつった、これは始めての経験だった。

痛い、痛い なんとか内腿をストレッチしようとするけど、痛くて@@@@

それでも歩かねば、家に帰れない

半泣きの状態でなんとか、水場まで下る。

足がつった時の特効薬は塩だ、そして水だ。

そういえば、歩き始めて500ml位しか水分をとっていない。

冬場はあまり汗をかかないので、つい水分補給を怠ってしまう

水分補給をし塩は無いのでじゃがりこサラダ味をボリボリ食べる。

内腿をさすり、なんとか大丈夫そうだ。

水場にいくと半分は凍っていた。

真富士と三日月パン 下山編

もう春まで、溶けないだろうね

ひーコラしながら、やっと車に着いたのは15時半だった。

8時間の山行久しぶりで、よーーーく、遊んだなあと思った。

今回の山行は60点

なんとか、予定の行程は済ませたが、足がつるとは とほほ

でもいいのだ、それでいいのだ

三歩進んで四歩下がる、・・・・・・・・・これでは一歩後退ではないか!

三歩進んで二歩下がる、少しづつ進めばいいのだ。

うーん・・・・足がつるとは

ストレッチでボールはさみで内腿筋を鍛えて、前へ進むのだ。 うん。









同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
高山 836m
箱根外輪山
寺平 舟木
梅ヶ島温泉
大谷嶺へ
梅ヶ島の紅葉
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 高山 836m (2014-01-06 05:37)
 箱根外輪山 (2013-12-05 06:11)
 寺平 舟木 (2013-11-30 10:00)
 梅ヶ島温泉 (2013-11-23 06:39)
 大谷嶺へ (2013-11-22 08:38)
 梅ヶ島の紅葉 (2013-11-18 16:35)

Posted by くわ at 18:16│Comments(0)山歩き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真富士と三日月パン 下山編
    コメント(0)